C1020(無酸素銅)は、銅の純度が99.96%に達し、酸素含有量は0.003%以下、総不純物含有量は0.05%以下です。
導電性が高く、加工性能と溶接性能、耐食性、低温性能が良好です。
端子台、ヒートシンク、トランスコイルなどの高導電性材料に適しています。
Grade
化学成分
Cu+Ag (Min)
P
Ag
Bi
Sb
As
Fe
Ni
Pb
Sn
S
Zn
o
C1020
99.96(Cu)
—
純度99.95以上の純銅。無酸素銅ともいう。導電性、熱伝導性に優れる。展延性、絞り性、耐食性、溶接性が良い。水素ぜい化を起こす恐れが無い。 用途:端子、コネクタ、電子・電気部品、機械部品、自動車部品
C1100(タフピッチ銅)は、銅の純度は99.9%以上です。
優れた熱伝導率、加工性、延性、耐食性、耐候性を有しており、プリント回路基板、ワイヤーシールド用の銅テープ、端子、電化製品、蒸留、建設、化学産業等で使用されます。
Cu+Ag (最小値)
C1100
99.9(銅)
--
純度99.9以上の純銅。タフピッチ銅ともいう。導電性、熱伝導性に優れる。展延性、絞り性、耐食性が良い。純銅の中でも一般的な品種。
用途:端子、コネクタ、電子・電気部品、機械部品、自動車部品、服飾金具、装飾品