SUS316L(ピーリング) - 丸棒 - 輸入材
SUS316Lは、耐食性に優れていることから化学工業で広く使用されています。また、316Lは、2〜3%のMo元素が添加された18-8タイプのオーステナイト系ステンレス鋼の派生鋼でもあり、これに基づいて、多くの派生鋼種も出ています。たとえば、少量のTiを添加している316Ti鋼、少量のNを添加している316N、NiとMoを増やしている317L等があります。
市場に出回っている既存の316Lのほとんどは、アメリカの基準に従って製造されています。コストを考慮して、製鉄所は通常、製品のNi含有量を可能な限り低く抑えています。アメリカの規格では、316LのNi含有量は10〜14%であり、日本の規格では、316LのNi含有量は12〜15%であると規定されています。最低基準によると、アメリカ規格と日本規格ではNi含有量に2%の差があります。(ASTMまたはJIS規格をご参考)
引張強さσb(MPa):≧480
条件付き降伏強度σ0.2(MPa):≧177
伸びδ5(%):≧40
面積の減少ψ(%):≧60
硬度:≤187HB;≤90HRB;≦200HV
密度:7.98g / cm3;
比熱比(20℃):0.502J /(g * K)
SUS304(ピーリング) - 丸棒
SUS304(別名18Cr-8Ni、18クロムステンレス)はステンレス鋼材のうち、耐熱鋼として最も広く普及している鋼種の一つで、耐食性、溶接性、機械的性質が良好です。
ステンレスは、鉄にクロムやニッケルなどの元素を加えて作れる合金の鋼材で、建築用の材料としては金属材料の中で、最も強度の高い材料の一つでもあります。
非常に良好な耐腐食性を有しており、腐食・摩耗等が発生することがないこともステンレスの特徴です。
構造部品としても設計通り長く持ち続けることもできる性能を持っています。また、クロム入りのステンレスは機械強度と高い伸びをもっているため、加工製造等にも適しています。
ステンレスの主な用途としては、錆を防ぐためのメッキや塗装をしなくても済み、蛇口や流し台など屋外や湿気のある場所、そして、化学薬品を扱う機械器具、厨房設備等にも用いられます。
その他には、構造物や鉄道車両の構体、部品など幅広い用途に用いられる金属材料です。