その他を送信しました。
溶接性、耐食性に優れ、成形加工性も良好な純度99.00%以上の純アルミニウム材料です。
A1050Pの特性に加えて、結晶粒子が小さいため、加工による肌荒れが少なく成形加工も良好です。
また溶接性、耐食性にも優れ、強度も高純度アルミニウムよりやや高めのため、建材や各種容器のキャップなどに広く使われています。
調質:t0.3~5.0mm H24或いはO、t6~30mm H112
純アルミ系(A1100)-板材
アルミニウムとその合金は、私たちの生活に身近な軽金属の代表的存在で、表面に安定的な酸化皮膜であるアルマイトを形成し、耐食性にも優れて美しいという特長があります。【因みにA1100はアルマイト後に光沢を良好にするため、Cuが微量添加されています。】また、加工性にも優れ鉄鋼材料のような低温脆性の問題も基本的にはなく、さらに、導電率が高く磁性を帯びない事や、熱伝導性が良い事などから精密機械や電気部品としての利用も可能です。
表面処理性が良く、毒性もなく、接合等の加工がしやすいといった特長を有しているので、幅広い場面で利用できる材料です。
A1100は純度が99%以上のアルミニウムで、強度は低めですが、溶接性や耐食性に優れ、成形性も良い材料です。純アルミの中ではこれでも純度が低いほうになります。
陽極酸化後の外観はやや白っぽくなりますが、筋模様、絞り加工後の耳のバラツキも少なく、深絞りに適しています。
⇒さびにくい・腐りにくいと言う点では純アルミニウムが最良ですし、加工したり施工したりする面でも純アルミニウムの方が合金よりも使用しやすいという利点がありますが、強度では合金の方が優れており、一般的に、強度を要する製品には合金を使用し、あまり強度を要しないものには純アルミニウムを使用します。
【用途】
電気器具や腐食への強さから各種容器、日用品、建材、家庭用品、ドローフィン材、電気機器、熱交換器、銘板、装飾品、印刷版などの器材、キャップ、アルミ箔、化学工業タンク類、導電材・航空機【 耐食性に優れているが強度が弱い為、航空機のジュラルミンに使用されている表面上の被覆機材(アルクラッド材)に使用】等、幅広く使用されています。
【成分】
Si+Fe 0.95以下 / Cu 0.05-0.20以下 / Mn 0.05以下 / Mg - / Cr 0.10以下 / Zn - / Ti - / その他 - / Al 99.00以上
特性 | |
引張強さ | 125N/mm² |
硬度 | 2375 |
伸び | 9% |
耐力 | 115 |
導電率 | 59 |
熱伝導率 | 0.53 |
比重 | 2.71 |
膨張係数 | 23.6×10-6/℃ |
溶融湿度 | 643-657 |
成分 | |
Al アルミニウム | 99.0% |
Cu 銅 | 0.05-0.20% |
Mn マンガン | 0.05% |
Zn 亜鉛 | 0.10% |
純アルミ系(A1100) - 板材
¥282~ 納期:1日
【原産国】日本
【用途】熱交換器部品,装飾品,日用品,電線,はく,反射板,化学工業タンク類,溶接線等
【商品說明】溶接性、耐食性に優れ、成形加工性も良好な純度99.00%以上の純アルミニウム材料です。 A1050Pの特性に加えて、結晶粒子が小さいため、加工による肌荒れが少なく成形加工も良好です。 また溶接性、耐食性にも優れ、強度も高純度アルミニウムよりやや高めのため、建材や各種容器のキャップなどに広く使われています。 調質:t0.3~5.0mm H24或いはO、t6~30mm H112
Al-Mg系(A5052) - 板材
¥212~ 納期:2日
【原産国】日本
【用途】ロボットのパーツ
【商品說明】アルミぐ金の中で最も多方面に使われている中強度のAl-Mg系合金です。 特に耐海水性に優れ、耐食性、成形加工性、溶接性なども良好です。 引張強度の割に疲労強度が高いので多方面に応用されています。 この合金は冷間加工のままでは強さが低下し、伸びが増加するという経年変化を示すため、薄板には安定処理が行われます。 調質:t0.3~7.0mm H32或いはH34或いはO材、t8.0~150mm T351 t8.0~t150mm H112
Al-Mg-Si系(A6061) - 板材
¥332~ 納期:2日
【原産国】日本
【用途】リベット用材,自動車部品,半導体製造装置
【商品說明】冷間加工性優れ、耐食性も良好なAl-Mg-Si合金です。 A6061PはCuを微量添加して強度高くしたAl-Mg-Si系合金です。 熱処理系の中では冷間加工性に優れ、耐食性も比較的良好で、従来、車両、航空機部品などの構造用材として使用されておりましたが、 近年は半導体製造装置、一般機械部品等にその用途が広がっております。また、鍛造用合金として最もポピュラーな材料です。 調質:t0.5~6.0mm H6、t8.0~150mm T651
Al-Cu系(A2017) - 板材
¥302~ 納期:2日
【原産国】日本
【用途】航空機や油圧部品等
【商品說明】高力系アルミ合金の代表的な品種で機械加工性や切削性に優れたAl-Cu系合金です。 A2017Pは、一般にジュラルミンの名称で知らているAl-Cu系合金板で、高い強度があり機械部品等に広く使われておりますが、 その成分中に銅を多く含むため、腐食環境で使用する時は十分な対策が必要です。また接合には主に、リベット、ボルト接合、抵抗スポット溶接が適しております。 主な用途としては、自電車のハブ、ギヤ、航空部品、油圧部品等です。 調質:t1.0~6.0mm T3、t8.0~150mm T351
Al-Zn-Mg-Cu系(ANP79) - 板材
¥462~ 納期:2日
【原産国】日本
【用途】航空機機材,各種金型
【商品說明】非常に高い強度と品質を誇るAl-Zn-Ng-Cu系合金です。 ANP79Pは、Al-Zn-Mg-Cu系合金です。世界有数の航空機材製造メーカー、 アルコア・ヨーロッパ社(旧ブリティッシュ・アルミニウム・プレート社)が高付加機能部品用板として開発した非常に優れた展伸材です。 鉄の10C~15Cより硬度があり、切削加工時、加工後の歪みが非常に少ない材料です。 高い硬度のため、切削スピードん大幅な向上と、より精密な加工作業性を実現しています。 そのうえ研磨加工により鏡面仕上げも可能で、アルミ合金中では最も高級な部類に属し、治具などに使われております。 調質:t8.0~t170mm T651、t180~t200mm T652
A7075B - 丸棒
¥226~ 納期:2日
【原産国】日本
【用途】機械部品,航空機機材,各種金型,スポーツ用品等
【商品說明】航空機関係や機械などに幅広く利用されるきわめて強力なAl-Zn-Mg-Cu系合金です。 A7075Pは、Al-Zn-Mg-Cu系の高力合金板です。1954年米国アルミニウム協会・AA規格に登録された高強度の材料です。 超々ジュラルミンと称される、きわめて強力なアルミニウム合金で、航空関係他、機械、スポーツ用品などに広く利用されていますが、応力腐食割れ性、耐食性には注意が必要です。 調質:Φ15~Φ130mm T6511、Φ140~Φ300mm T6